記事ID35536のサムネイル画像

いつの間にかぐちゃぐちゃになる引き出し!賢く収納したい方へ☆

タンスの引き出して最初は綺麗だけど毎日の出し入れで本当に汚くまりますよね。衣替えも嫌になっちゃう。そんな主婦に方に!衣替えついでに、ずっと綺麗を保てる引き出し収納に変えてみませんか?今回は引き出しの上手な収納方法についてご紹介致します!

引き出し収納を始める前に・・・

さあ!引き出し収納を始めるぞ!!の前に、まず!!分別し、断捨離しましょう!

「断捨離」の意味

断=要らないモノを断つ
捨=要らないモノを捨てる
離=要らないモノから離れる

出典:https://nanapi.jp

1年間着なかった服を捨てる。
洋服は増え続ける一方で、「いつかまた着られるだろう」という思いが強く出るものです。
「いつかまた流行が来るだろう」「いつか痩せたらまた着られるかもしれない」そんな思いで取っておくとうまく収納もできませんし引き出しにも入りません。

出典:https://nanapi.jp

高額で二度と買えないようなものはともかく、それほどでもないものは、また買えばいいのです。後悔することはないと思います。ベビー服や子供服も同様です。
流行が来たら、痩せられたら・・・・・また再び買えばいいという意志で思い切って捨てましょう!!

出典:https://nanapi.jp

再利用出来るものでも不要に取っておかない!
タンスの引き出しのこやしにしない!!
よくレジ袋や割り箸、輪ゴム、短くなった鉛筆・・・・などを沢山取っておく人がいます。そんなに必要ですか?とっておいて、便利に使っていますか?
そういうものは10個ずつなど最小限の数を決めて、それ以上に増えたら、もう集めるのはやめてどんどん捨てましょう。

出典:https://nanapi.jp

いくら引き出しなどに収納しても開けたらごちゃごちゃでは困りますよね。ものが無ければ収納に困ることだって無いのです。「捨てられない!」という気持ちを捨て、新しい自分を手に入れましょう

出典:https://nanapi.jp

これを機に「断捨離」を実行して、不要なものの無いすっきり綺麗な引き出しにしたいものですね。

引き出しの中は必ず〇〇〇するべし!!

引き出しの中は必ず〇〇〇・・あなたはわかりますか??

そう!正解は「小分け」です。小分けをすることでものを引き出しから取り出した時、、隣のものまで一緒にくっついてくることがなくいつまでも綺麗に保てます。

理想の引き出しはこれですね!!こんなに細かく小分けされていれば、どこに何があるのかも一目瞭然ですし、見た目もかなりすっきりします!!

しかし小分けされている引き出しなんて高くて作れませんね。
だったら自分で仕切り板を使って小分けしちゃいましょう!

引き出し用のハチの巣のような小分け専用仕切り板もホームセンターなどで売られています。
ぜひ探してみてくださいね。

引き出し収納に意外に使えるモノ☆

うーん・・・。仕切り板か。面倒だな!と思ったあなた!身近なものも引き出し収納に使えますよ!

これです。リポビタンDの空き箱は捨てずに引き出し収納に使っちゃいましょう!幅も高さも割としっくり引き出しにうまく収納できます。

下着や、靴下など小物類をこちらに入れてから引き出しに収納すると、引き出しが小物でごちゃごちゃになりづらいですよ。

こちらも衣装ケースの引き出しにそのまま服を収納するのではなく、空き箱のふたを切って収納されていますね。服は縦にくるくるまいてたてて収納する方が、引き出しに重ねて収納するよりも断然取りやすいです!

このとき
カラー別などに分けて収納してあげると子供は服を引き出しから選びやすいかもしれません。

真似したい!引き出し収納術!

真似できるならすぐ実践!!小分け活用引き出し収納術☆

こちらは2つの箱のふたと底をうまく使って引き出し収納されていますね。
子供服は小さいのでこうして丸めてあげるとお子様も選びやすく、引き出しがぐちゃぐちゃになるなんてこともなさそうです。

衣替えも、夏冬ともにこういった引き出し収納にしてあげると箱を入れ替えるだけですむので便利ですね。

こちらはホームセンターなどで売られている仕切り板をカスタマイズして小分けされていますね。こうすることで下着なども迷わず選べますし、パパもどこに何があるのかよくわかりますね。いちいちママ~と呼ばなくても大丈夫そうです。

こちらは引き出し一段の中にすべてのものが小分けして収納されていますね。家族それぞれが1段ずつ引き出しを持っていれば、自分のところしか触らないので、引き出しを乱される心配もなさそうです。

タンスだけでなく衣装ケースも衣替えの時にこうして市販の仕切り板で小分けして収納おくと、衣替えが済んだ後、もし少し寒くなって、もう一度取り出そうとしたときに便利ですよね。

収納力たっぷりの綺麗な引き出しにできる便利グッズ!!

そんなにお金をかけなくても引き出しの小分け収納は実践できます!!

100均でプラかごを2つ買って子供服を収納!右の空いたスペースには靴下や下着などをたてて収納すると綺麗に収まりますね。ざっと200円ですよ!!

引き出しの見た目にもこだわりたい方は、可愛いかごを購入し、びっちりと引き出しに詰めましょう!サイズはしっかりと図ることが成功の近道です!ちなみにこの可愛いかごは100均で取り扱っています!!100円ではないかも・・・?

こちらは少し変わった引き出し小分けですね。縦に細く小分けしたら、靴下など丸めてびっちりと縦に収納できますね。こちらも100均の本やノートの収納ケースでできます。

こちらの収納かごはかなり小さく収納できるタイプですね。赤ちゃんの靴下やよだれかけなどを小さく丸めて収納すると引き出しからノンストレスで出せますね。

いかがでしたか?引き出し収納のコツは、引き出しの小分け収納でした!小分けすることで家事も服選びも、かなり時短になりますよ。ぜひあなたのお宅でも実践してみてくださいね。以上、引き出し収納術についてご紹介致しました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ