記事ID63129のサムネイル画像

    あこがれのマイホーム!後悔しないようにハウスメーカーを比較

    誰でも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。夢のマイホームです。通常は一生に一度の大きな買い物と言われます。後悔の無いように、ハウスメーカーを比較検討したいですよね。モデルハウスに出かける前に、ハウスメーカーの比較をしておきませんか。

    ハウスメーカー比較 アエラホーム

    アエラホームは関東や中部地方で少しずつ台頭しつつあるハウスメーカーです
    元々は中島工務店として山梨で創業しました

    ハウスメーカー比較 アエラホーム

    アエラホームは在来工法で外張り断熱の建て方のハウスメーカーです
    低価格を売りにしていましたが、現在はそこまで低価格を押す感じではないようです
    どちらかというと内装も外装もシンプルで、癖がありません
    坪単価の目安は40~50万円程度みたいです

    ハウスメーカー比較 アイフルホーム

    アイフルホームはトステムグループです
    そしてなんといっても特徴的なのはフランチャイズ(代理店)展開をしているハウスメーカーで、地元工務店が加盟金とロイヤリティーを支払ってアイフルホームと名乗っているのです

    ハウスメーカー比較 アイフルホーム

    アイフルホームは在来工法(木造軸組工法)で、とにかくローコストの住宅を供給することを目的のハウスメーカーです
    坪単価の目安としては45~55万円ほどです

    ハウスメーカー比較 アキュラホーム

    社長の宮沢さんは元大工で、CMにも出ていらっしゃいますね
    大工出身ですが、技術面というよりもコスト面でアプローチしているようです

    ハウスメーカー比較 アキュラホーム

    アキュラホームは何を特徴とした商品(家)なのかがわかりやすいよう展開しています
    例えば「高断熱高気密の家」「大収納のある家」「ペットと暮らせる家」などです
    そして他社と比較して低価格なのもウリ
    在来工法の建て方で、坪単価の目安としては45~55万円です(ただし商品により価格帯が異なります)

    ハウスメーカー比較 一条工務店

    一条工務店はもともと静岡の地方工務店でした
    今も静岡などの東海地区が中心ですが、全国展開を進めているハウスメーカーです

    ハウスメーカー比較 一条工務店

    建具や家具などの建材をフィリピンの自社工場で製造し、他社との差別化を図っています
    断熱気密性能の充実を図るため、オリジナルの前熱交換型の換気システムを取り入れるなどしています
    しかしながら、地方工務店だったためかデザイン的なセンスは他のハウスメーカーと比較すると劣るようです
    木造軸組み工法、木質パネル工法(2×6)などがあり、坪単価の目安は標準仕様で55~65万円、夢の家仕様で60~70万円です

    ハウスメーカー比較 エス・バイ・エル

    小堀住研という会社名からの社名変更したエス・バイ・エル
    木質パネルを用いた、新和風スタイルの都会的でおしゃれなデザイン住宅を提案しています
    インターネット上で商談から契約まで進められるネット住宅もあります

    ハウスメーカー比較 エス・バイ・エル

    ローコストの規格住宅と自由設計の住宅の取り扱いがあるハウスメーカーです
    最近ではヤマダ電機との提携された住宅の売り出しも目に付きます
    木質パネル住宅で坪単価の目安は55~65万円です

    ハウスメーカー比較 スウェーデンハウス

    北欧の住宅の特徴である、高気密・高断熱性能をうたった輸入住宅の販売です
    しかし、実際スウェーデンから輸入しているのは壁パネルと窓だけで、その他は全て国内製品です

    ハウスメーカー比較 スウェーデンハウス

    輸入住宅メーカーとしては知名度が高いスウェーデンハウス
    北欧デザインに憧れるファンも多いので、比較的指名買いがあるハウスメーカーです
    木質パネル工法(2×6)で坪単価の目安は80~90万円と高めですが、50年間定期検診が無料でうけられます

    ハウスメーカー比較 住友不動産

    住友不動産は主に不動産業を営んでおり、注文住宅は住友不動産の一部門です

    ハウスメーカー比較 住友不動産

    もともとはアメリカ・カリフォルニアテイストの住宅開発を進めていましたが、輸入住宅のブームも終わったので現在はリフォームブームに乗っかっている感じがあります
    「新築そっくりさん」というのが好調で、注文住宅と比較して売上が上回っているくらいです
    ツーバイフォー住宅で坪単価50~60万円が目安です

    ハウスメーカー比較 住友林業

    木造在来工法ではトップのハウスメーカーです
    自社保有林を持ち、国産木材を使用しているのが他社と比較すると強みになっています

    ハウスメーカー比較 住友林業

    「キコリン」というキャラクターや、最近ではお相撲さんの力でもビクともしない造りのCMで頑丈さをうたっています
    木造軸組み工法(木造在来工法)なので和風の家づくりが得意ですが、最近は洋風のデザインも多くなってきたハウスメーカーです
    20年目までは無償点検、それ以降は10年ごとで有償点検を実施し最長50年目まで実施可能です
    坪単価は70~80万円です

    ハウスメーカー比較 セキスイハイム

    積水化学工業の住宅事業部門です
    一時は事業として成り立たないと、積水ハウスを切り離してしまったので積水ハウスは全くの無関係の会社です
    セキスイハイムは積水化学工業が再度住宅事業に挑戦して、今に至るという経緯です

    ハウスメーカー比較 セキスイハイム

    ユニット住宅という分野を開拓したハウスメーカーです
    工場で80%以上完成した状態で搬入し、現場ではクレーンで積み木のようにユニットを積んでいくのです
    鉄骨系プレハブ工法(セキスイハイム)と木質系プレハブ工法(ツーユーホーム)があり、坪単価の目安が65~75万円となっています

    ハウスメーカー比較 積水ハウス

    先に紹介した積水化学工業から見捨てられたと言ったら失礼ですが、切り離されてしまったハウスメーカーです
    現在では他のハウスメーカーを圧倒する勢いを持っています

    ハウスメーカー比較 積水ハウス

    軽量鉄骨住宅からスタートし、現在ではツーバイフォー以外ほとんどの工法を取り扱います
    業界でもトップブランドとして積水ハウスを選ばれる方が多いですが、受注棟数に比例してトラブル件数も他社と比較して多いです
    坪単価の目安として60~80万円です

    ハウスメーカー比較 ダイワハウス

    プレハブ住宅のハウスメーカーとして、初めて外張り断熱を発売しました
    主力は軽量鉄骨系の住宅ですが、木質系住宅もあります

    ハウスメーカー比較 ダイワハウス

    ダイワハウスといえば外張り断熱のXEVO(ジーヴォ)ですね
    ユニークなテレビCMでインパクトがあるハウスメーカーです
    鉄骨は構造体が熱を伝えやすいので、外張り断熱でその問題を解決していますが本物の高断熱高気密を求める人には今ひとつのようです
    規格住宅では55~65万円、注文住宅では70~80万円の坪単価が目安です

    ハウスメーカー比較 タマホーム

    タマホームは「高品質の家をより安く」と坪単価が安いことがウリです

    ハウスメーカー比較 タマホーム

    安かろう悪かろうのイメージが定着してしまっている感があります
    坪単価25.8万円をうたっていますが、実際はどんなに抑えても40~50万円程度になってしまうようです
    それでも他のハウスメーカーと比較すると安いですよね

    ハウスメーカー比較 土屋ホーム

    北海道に本社があり、寒冷地仕様の住宅を得意とするハウスメーカーです
    グループ会社に土屋ツーバイフォーがあり、木造ツーバイフォー住宅を扱っています

    ハウスメーカー比較 土屋ホーム

    北海道でNo.1の工務店で、地域の特性に根ざした高気密や高断熱住宅を得意としているハウスメーカーです
    他社にない床下断熱や床下換気というシステムは、北海道では実績も多く寒冷地に適した工法のようです
    坪単価の目安として65~45万円です

    ハウスメーカー比較 東急ホーム

    東急不動産の開発分譲地の建売住宅販売からスタートし、アメリカンスタイルのツーバイフォー住宅を輸入販売しています

    ハウスメーカー比較 東急ホーム

    ミルクリークというブランドで北米スタイルの住宅の販売に専念しているハウスメーカーです
    サッシ、木製サッシ、内部ドアも北米から輸入するなどのこだわりがあるので、好みが合えば満足度の高い住宅を供給してくれます
    ツーバイフォー住宅で坪単価の目安は55~65万円です

    ハウスメーカー比較 トヨタホーム

    トヨタ自動車の住宅部門から、2003年に独立した会社です

    ハウスメーカー比較 トヨタホーム

    自動車生産のトヨタグループ系の社員に頼った経営スタイルは、愛知での受注が全体の3割にも達することからもお分かりいただけるでしょうか
    今後どうするのか、若干の先が読めないハウスメーカーではあります
    鉄骨ユニット工法で60~65万円、鉄骨軸組工法で65~70万円の坪単価の目安です

    ハウスメーカー比較 パナホーム

    松下幸之助の経営理念のもとスタートした会社です
    狭小住宅用に足場の不要なパネルを用意し、隣地ギリギリまで家を広げるのに有効な住宅を供給するなどユニークな商品開発をしています

    ハウスメーカー比較 パナホーム

    パナホームは他社と比較すると、賃貸住宅や賃貸兼用住宅が得意としています
    また、注文住宅ではパナソニック製品を取り揃えた提案をしてきますが、住宅設備も建具も確かなものなので安心できます
    直営店と代理店があり、代理店は地場の工務店が行っています
    坪単価の目安は70~80万円で、軽量鉄骨パネル工法と鉄骨ラーメン構造があります

    ハウスメーカー比較 ヘーベルハウス

    へーべルハウスはブランド名で、会社は旭化成ホームズです
    重量鉄骨を構造部材に使い、家の強さが特徴です

    ハウスメーカー比較 ヘーベルハウス

    鉄骨系のハウスメーカーは軽量鉄骨を使用することがほとんどなのに対し、ヘーベルハウスでは重量鉄骨を用い地震に強く長期の保証(ロングライフ住宅)、3階建てや二世帯住宅などの提案を行っています
    住宅業界で初めて60年保証体制を確立したハウスメーカーで、30年までは無料点検ができます
    重量鉄骨なので断熱気密は他社と比較すると劣るのがデメリットです
    坪単価の目安として70~80万円です

    ハウスメーカー比較 ミサワホーム

    木質系プレハブ住宅のトップハウスメーカーです
    自動車業界のようにディーラー制度で住宅を販売しており、本体のミサワホームが開発・部材供給・宣伝広告をし、傘下のディーラー(代理店)が設計・施工・営業を行います

    ハウスメーカー比較 ミサワホーム

    蔵のある家など、他社と比較して特色のある住宅を開発しています
    しかしながらミサワホームの看板を掲げている代理店や工務店の実力により、住宅の善し悪しで異なってくるようです
    木質パネル住宅や重量鉄骨の工法で、坪単価65~75万円が目安です

    ハウスメーカー比較 三井ホーム

    ツーバイフォー工法を海外より取り入れたのが三井ホームです
    設計を外部の設計事務所に、施工は工務店に委託するというシステムを確立しました

    ハウスメーカー比較 三井ホーム

    洋風でおしゃれで高級住宅というイメージをウリにしていた三井ホームです
    注文住宅で70~80万円の坪単価が目安なので、他社と比較してもちょっとお高めなのは理解できます

    ハウスメーカー比較 三菱地所ホーム

    以前はアセットホームというブランド名で営業していました
    当初から高断熱高気密を打ち出し、独自の全巻冷暖房換気システム「エアロテック」を業界に先駆け採用しました

    ハウスメーカー比較 三菱地所ホーム

    高断熱高気密でエアロテックの住宅は、温熱環境のみならず家の中のホコリが少なくなることもメリットとしてあげられるようです
    その分、他社と比較しても高価格で坪単価の目安は70~80万円です
    工法はツーバイフォー工法です

    ハウスメーカー比較 まとめ

    高い買い物なので慎重にとはいっても、人それぞれ譲れない点やこだわりたい箇所はありますよね
    ポイントをどこに絞るかを明確にすることによって、ハウスメーカー選びもいくつかに限られてくるのではないでしょうか

    やみくもに展示場を渡り歩かなくて済むよう、お役にたてればうれしいです

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ