記事ID83268のサムネイル画像

必見!サッシをリフォームすれば、快適な生活空間が待っている!

皆さんはまずどこをリフォームしますか?キッチン、バスにトイレ、そして洗面所でしょうか。これらは定番ですが、リフォームのもう一つの側面、快適な空間作りも醍醐味のひとつだと思います。サッシを変えることで得られる快適とは。では意外と知らないリフォーム、サッシ編です。

リフォームの極意

皆さんはリフォームを計画するとき、あるいは漠然とリフォーム願望を抱いたとき、壁紙やフローリングといった視覚的要素、あるいはアイランド型キッチンやタンクレスのトイレといった設備の機能を重視するのが一般的なリフォームではないでしょうか。一方で、高温多湿の日本で結露とは無縁ではないところにお住まいの方は非常に多いと思います。
大切な我が家。結露を撃退して、気温、湿度の安定を実現して心地よい空間を窓サッシをリフォームすることで実現してみてはいかがでしょうか。

家における寒暖差

家の寒暖差が一番激しいのが窓と言われています。ガラスや従来のアルミサッシは室内温度の損失が大きいです。従って夏は熱気、冬は冷気を通しやすく、結果、夏は暑く、冬は寒くなります。また、冬季は結露も発生します。

サッシは結露しやすい箇所

こんな状態の窓を見たことがあると思います。従来のアルミサッシに1枚ガラスの構成だと断熱効果はほぼないのでこういう状態になります。賢い快適リフォームで、窓をサッシごと取り替えれば、結露はかなり抑えられます。

では、結露するとどうなるのか?

問題は結露ではなくて、それに伴うカビの発生です。室内に発生したカビは色々な影響を住んでいる人に及ぼします。ですから、リフォームでサッシを交換することが快適への一歩になります。

そう考えると、ガラスとサッシの性能が気になりますよね?

サッシとは窓枠の建材、あるいは建具としての窓を含めたものを言います。ここでは窓ガラスを含めた建具としてのサッシを紹介します。

サッシの性能

熱貫流率とは?

熱貫流率とは、熱の伝えやすさを表す数値です。従って、熱貫流率が低ければ低いほど、高い断熱性能を備えた窓サッシとなります。

サッシの種類

サッシと言っても、色々な種類の窓サッシがあります。ここでは、サッシの種類と特徴を紹介していきます。

アルミサッシ

サッシと言えば、誰もがイメージできるアルミでできたサッシです。ホンの少し前まではアルミが主流でした。安価で日本の高度成長を支えた素材ですが、非常に熱伝導率が高く、所謂、熱しやすくて冷めやすい奴。結露を誘発し易い素材です。

樹脂サッシ

近年、主流になりつつある素材です。こちらも木製と同様に熱伝導率が低く、近年では耐候性も強くなりました。各サッシメーカーが主力商品として展開しているので、値段、デザインのバリエーションが豊富で選択し易い素材です。リフォーム対応が多い製品群です。

木製サッシ

木製サッシは昔の素材でしたが、木材の腐食を抑える薬剤等の発達による耐候性、木工工作機による工作精度の向上などにより、近年復活した素材です。熱伝導率はアルミとは比較にならないくらい低いため、断熱性能が高いです。また、木製ということで、木造、RC造関係なく、その独特の意匠でデザイン性も高く評価されている素材です。

主要サッシメーカー(リフォーム対応)

既設の窓枠を取り除くことなく、リフォーム対応できる窓サッシを紹介します。当然、断熱性が高いものばかりです。

YKK AP

APW 430

言わずと知れたチャックで有名なYKKの樹脂サッシです。樹脂のサッシとトリプルガラスで世界トップクラスの断熱性能です。

APW330

こちらは樹脂サッシと複層ガラスです。バリエーションも豊富で、家のエクステリア、インテリアにマッチするデザイン性と高い断熱性能が特徴です。

エコ内窓 プラマードU

窓サッシを取り替えるのではなく、室内側にもう一つサッシを設置するタイプです。簡単に取り付けできるのが特徴です。簡単にリフォームできます。

LIXIL

SAMOS Ⅱ

サーモス2はアルミと樹脂のハイブリッド構造で、極限までアルミサッシ部分を減らし、複層ガラスと組み合わせることで高い断熱性を実現したサッシです。結果、サッシ部分が少ないので、デザイン性も抜群、リフォームにも最適です。

インプラスウッド

樹脂サッシを元々あるサッシの室内側に取り付けるタイプです。サッシが2つになることで、断熱性の他、結露軽減、騒音対策にもなります。マンションの高層階に適したリフォーム方法です。手軽にリフォームが可能な商品です。

サッシのリフォーム工法

従来、窓サッシのリフォームは壁を壊してしか対応できない大掛かりな工事が必要でした。しかし、現在、既設の窓枠を利用して、簡単に施工できるリフォームが登場してきました。

YKK AP

かんたんマドリモ

壁を壊さずにサッシの交換が可能です。また、メーカー・シリーズ問わず取り付け可能なリフォーム。それがYKK APのかんたんマドリモです。

プラマードU

内窓を取り付けることで、断熱性能が向上する他、結露抑制、騒音対策にも最適です。また、室内側に設置するのでマンションの高層階でも手軽にリフォームが可能です。

LIXIL

リフレムⅡ

壁を壊すことなく、既設の窓枠はそのままで新しい窓とモールを取り付ける簡単施工です。スピーディーにサッシをリフォームできます。

インプラスウッド

内側にサッシを取り付け、2重構造にすることにより、間に空気層が作られ、断熱性能・防音効果が高まります。また、防犯効果が上がり、リフォームも簡単です。

参考:その他の高性能窓サッシ

上記の他に全面リフォームや新築の場合にお勧めのサッシです。

LIXIL

レガリス

高性能5層ガラスと樹脂サッシを採用した製品です。重量も従来品とほぼ同等で、ガラス面積が約5%拡大しています。

熱貫流率0.55W(m2・K)

三協アルミ

アルジオ

高断熱は当然ながら、高耐久性に優れた窓サッシです。対風圧性、水密性が高く、災害時にも頼りになるサッシです。

どうですか?リフォームの考え方

快適とは?

リフォームを窓サッシから考えると、なるほどと思うのではないでしょうか?結露の発生を抑えるため、サッシを交換する。特に小さいお子さんがいるご家庭では重要ではないでしょうか?

まとめ

パラダイムシフト

リフォームというと設備(キッチン・バス・トイレ等)を真っ先に思い浮かべると思います。しかし、結露が起きているようなら、家族の健康を考えて、窓サッシをリフォームの予算に加えてみてはどうでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ